May 24, 2005

ミニベロとフォールディング

フォールディング・ミニベロ最近人気のある自転車として、ミニベロとフォールディングがあります。ミニベロは小径車で、文字通り小さい車輪の自転車のこと、フォールディングは折り畳み自転車とも呼ばれています。


厳密に言うと、折り畳めない小径車もありますし、小径車でない折り畳み自転車もあるのですが、小径で折り畳める自転車が大部分ではないでしょうか。折り畳み自転車や小径車を選ぶ場合、その理由は、保管に場所をとらないことと、持ち運べること、街中などで小回りが効く、乗りやすい、などになると思います。

ただ実際に折り畳むのは最初だけで、ほとんど折り畳んで使っていないという人も、かなりいるはずです。面倒なので折り畳まなくなるわけです。折り畳めると、どうしてもその分強度が落ちたり、重くなったり、ペダルの力がロスしますから、本当に折りたたみでである必然性があるのか考えるべきでしょう。

臨時的な使い方ならともかく、日常的に乗る場合は、どうしても構造上、スピードや安定性に劣るのも事実です。ならば通常タイプの自転車のほうがいいとも言えます。見た目が可愛いからと選ぶのもアリですが、乗り心地や実用性を犠牲にしてまで小径車にすべきか、考えてみることも有効だと思います。




携帯することを考えても、普通のサイズでもスポーツ系のものならタイヤをはずして携行(輪行という。)は出来ますし、重さや、携行先での走行距離などによっては、小径の折り畳み車よりいい選択肢になる場合も少なくありません。実際に持ち運んで使ってみてから、そのことに気づく人も多いようです。

もちろん、理屈ぬきで小径車、折り畳み車が好きな方も多いですし、海外のフォールディングには、通常型を凌ぐ走行性能を持つようなものもあり、日本にもファンは少なくありません。必要に迫られてと言うより、好きで小径車に乗る人たちについては、この限りではありません。

専用ケースで運ぶ折り畳みの方式もいろいろあります。一般的な中折れや、独特の畳み方をするものもあります。小径と言っても、タイヤの大きさは様々です。全体として、頑丈だが重いもの、軽いけど剛性が劣るものなど、特徴もそれぞれです。

比較的スピードが出るものから、段差の乗りあげにも気を使うような極小径車、畳んでも思ったより小さくならないもの、折り畳み方が面倒なもの、逆にワンタッチのもの、転がして携行できるもの、乗車姿勢が特徴的なもの、そして値段もまちまちです。

ホイールベースが短いもの、変速出来ないもの、使える部品の汎用性が高く、カスタマイズが楽しめるものもあります。使っているパーツはピンきりですが、うまく荷物が積めたり、泥除けがついていたり、スタンド、専用ケースがついているなど、独自のパーツ展開があるものもあります。

私がこのタイプの自転車を所有していたのは、かなり以前のことで、いくつか乗ったことはあるものの、最近のものを所有していないので、あまり参考にならなくてすみません。ただ、この分野は本当にいろいろなタイプがあり、中には違いが大きいものもあるので、用途に合わせて、よく調べてみることをお勧めします。



いずれにせよ全てを満たせませんので、走行性能、携帯性、耐久性のいずれをとるか、取り回しやすさが必要なのか、軽さが求められるのか、それぞれの目的や条件を考えて選ぶべきです。見た目ではわかりませんが、乗ってみるとかなり乗りづらく感じるものもあります。出来る限り試乗もすべきでしょう。

それともう一点、最近かなり出回っているようですが、ノーブランドの折り畳み車で激安のものがありますが、私が知る限り、絶対にお勧めできません。粗悪品が多く、すぐ使えなくなったり、壊れやすくて危険なことまであると聞きます。

よく一般に売られている低価格の折りたたみ自転車も、名のあるブランド車と比べて格段に劣るものが多いので、注意したほうがいいでしょう。かわいい小径車が割安だったりすると、つい欲しくなってしまう気持もわからないではありませんが、結果失敗したという人は少なくないように思います。





このエントリーをはてなブックマークに追加

 デル株式会社


Amazonの自転車関連グッズ
Amazonで自転車関連のグッズを見たり注文することが出来ます。



 楽天トラベル






この記事へのトラックバックURL

この記事へのトラックバック
4月17日近畿地方はどこも快晴{/fine_sim/} 1コイン(500円)とカメラ、そしてベネトンを持って、 春の風を感じる旅に出ました。 写真は阪急電車の車内です。正面のバックの中に折りたたんだ ベネトン自転車が入っています。 〜行程〜 11:00阪急大宮駅{/cars_train/}{/cars_t
春らんまん 淀へ【微笑みメーカー】at June 11, 2005 18:49
 
※全角800字を越える場合は2回以上に分けて下さい。(書込ボタンを押す前に念のためコピーを)