March 03, 2009

ゆっくり走るにはもってこい

いよいよ明後日から、WBCが始まります。


WBC、言うまでもなく野球の、国と地域別の対抗戦、第2回ワールド・ベースボール・クラシックです。略語も、もはや定着した感があります。前回に続き連覇を目指す日本ですが、報道によれば前回のMVP、松坂やイチロー、ダルビッシュらの調子が今一つ上がらず、本番に向けて不安が残るようです。

松坂投手ところで、松坂投手はご存じのようにメジャーリーガーとして活躍していますが、アメリカでは彼がジャイロボールを投げるとの報道が過熱し、ベースボールファンの高い関心を集めたのが記憶に新しいところです。ジャイロボールとは、ボールが回転するときの回転軸がボールの進む方向に向いているボールのことだそうです。

つまり、アメフトのボールやライフルの弾丸のように、進む方向に向かって90度の方向に回転するわけです。初速と終速の差が小さく、手元で伸びるように見えると言います。実際は、回転軸の方向の問題だけであり、物理学的には、いわゆるジャイロ効果とは関係ないらしいですが、なるほどうまいネーミングです。

ジャイロ効果を厳密に説明するのは難しいのですが、簡単に言えば回転運動をする物体の軸が高速なほどブレにくくなる現象とでも言えばいいでしょうか。コマが回転している間は倒れず、高速であるほど安定しているのを思えばイメージしやすいかも知れません。

地球ゴマ 地球こま 地球コマミステリースペースジャイロ ゴールドUNIX(ユニックス) メジャーエース(ジャイロ専用) BX76-23


Xジャイロ レッド新学研キットボックス こま魔法のコマ(ジャイロを利用した遊具の例)

ちなみに自転車でジャイロと言うと、BMXに搭載される機構のことを指すようです。普通の自転車と違いBMXの場合、技によってはハンドルを何度も回転させるわけですが、普通の自転車だったらブレーキワイヤーのせいで回転させられません。ハンドルをいくら回転させてもブレーキワイヤーが絡まないようにするための仕組みです。



ジャイロ効果については、上の動画のように、理屈から言うと自転車の車輪にも働きます。ただ、その力は無視できるほど小さく、自転車が走行中は安定して倒れないのは、ジャイロ効果のおかげではないと言います。ところが、このジャイロ効果を大きくすることで、倒れにくくした面白い自転車があります。

その名も“Gyrobike”です。動画をご覧いただければ一目瞭然ですが、人が乗っていなくても動いている限り安定しています。無人でも倒れません。“Gyrowheel”というタイヤに内蔵されたフライホイールの効果で、ジャイロ効果が増幅され、倒れにくく安定すると説明されています。



次の動画を見るとわかりますが、子供が自転車に乗る練習をするには持って来いです。わずか30分で、支えなくても女の子が一人で乗れるようになっています。普通の自転車と違って倒れにくいために、自転車に乗るコツが体得しやすく、より短時間で習得できると言いいます。



Gyrowheel多くの子供は、初めて自転車に乗るとき、補助輪をつけて乗るでしょう。しかし、この補助輪に頼ってしまうので、自転車をコントロールするコツを得るのが、かえって遅くなると指摘しています。ジャイロバイクなら、1日で自転車に乗れるようになる子供も多いそうです。

特筆すべきは、低速であっても高速の時と同じくらい安定することです。子供だけでなく、大人でも自転車に乗れない人、乗ったことのない人が初めて乗るときには、大いに助けとなるに違いありません。どんな感覚なのか、一度乗ってみたい気がします。

Gyrobike今年2009年春に子ども用が発売開始です。残念ながら、当初はアメリカ国内のみですが、2010年以降には世界的に供給される予定となっていますので、日本にも上陸するかも知れません。大人用の大きいサイズも開発中です。当面は“Gyrobike”としてではなく、“Gyrowheel”としてタイヤ単体で販売されます。

自転車に乗れるようになり、不要となったら、普通のタイヤとホイールに交換すればいいわけです。確かに、乗れるようになったら意味がないわけで、どうしても普通のタイヤより重い分、軽快に走るのには邪魔になりそうです。その意味で、自転車練習専用ホイールにも思えます。

しかし、それだけではありません。練習用以外でも、例えば高齢者が乗るのにも適しています。低速でもふらつきにくく、安定して走れるのは高齢者にとって心強いでしょう。むしろ、歩道をゆっくり走る場合の多い日本向きと言えるかも知れません。低速安定性は、いわゆる子供乗せ3人乗り自転車にとっても有効となりそうです。

(この下の動画で、リードをつけた犬のように自転車がついてくる映像がユニークです。)



昨年日本では、原付バイクを販売台数で上回るほど電動アシスト自転車が売れました。駆動力を電動でアシストしてくれるわけですが、考えてみれば安定性をアシストしてくれる機構があってもいいはずです。子供の自転車練習用だけでなく、新しいタイプのアシスト自転車として流行る可能性もないとは言えません。

ジャイロボールが、カーブやスライダーのように今後一般的になるものなのかどうかは、よく知りません。でも、ジャイロバイクのほうは、案外一般的になって当たり前のように売られるようになってもおかしくない気がします。ひょっとしたら近い将来、自転車を犬のように連れて歩く姿が見られるようになるかも知れません(笑)。



3月に入りましたが、各地で雪になっています。ホワイト・クリスマスならぬ「ホワイト・ひな祭り」です。明日が大変そうですね。

関連記事

もっと早く教えて欲しかった
いまどきは、子供の自転車の練習風景も大きく様変わりしている。

子供といっしょにどこ行こう
練習させるのは必要だが、街中を走らせるには、まだ心配が残る。

手軽にハイブリッド自転車を
車輪を交換すると、アシスト自転車になるという意味では似ている。


このエントリーをはてなブックマークに追加

 デル株式会社


Amazonの自転車関連グッズ
Amazonで自転車関連のグッズを見たり注文することが出来ます。



 楽天トラベル






この記事へのトラックバックURL

 
※全角800字を越える場合は2回以上に分けて下さい。(書込ボタンを押す前に念のためコピーを)