July 11, 2005

自分の乗車姿勢をかえりみる

写真と本文は関係ありません。8日の記事で、自転車に乗っている時の姿勢について書きましたが、自分はどうなんだろうと思い、チェックしてみました。


チェックの手段として、動画で自分の走行シーンを撮影してもらいました。最近は、デジカメや携帯電話にも動画撮影機能がついていますので、身近になったものです。単にフォームのチェック程度の用途なら、解像度なども十分だと思います。プロモーションビデオを作ろうというわけではないので(笑)、きれいに撮る必要もありません。

よくゴルフなどで、フォームのチェックのためビデオ撮影をすることがありますが、自転車でもやってみると面白いかも知れません。撮ってみると、意外と自分の中にあるイメージと違うものだと感じます。プロの選手をはじめ、ふだんは人のフォームしか見たことがないわけで、ある意味新鮮です。

実際はこんな風な格好で乗っていたのか、っていう感じです。前後左右などさまざまな角度からも撮って再生してみると、結構いろいろなことがわかりました。機器を固定するなどの工夫をして、撮影者も走行しながら撮ってみるのもいいかもしれません。

場合によっては、自転車のセッティングの微調整の必要などに気づくこともあるのではないでしょうか。自分の体型なども、改めて思い知らされます(笑)が、正しいフォームに矯正すれば、痛みや故障を未然に防げます。機会があったら、気軽に撮影してみてはいかがでしょうか。




このエントリーをはてなブックマークに追加

 デル株式会社


Amazonの自転車関連グッズ
Amazonで自転車関連のグッズを見たり注文することが出来ます。



 楽天トラベル






この記事へのトラックバックURL

この記事へのトラックバック
ぼくのぶろぐをみてくださいね!はじめてつくりました!めいわくだったらごめんなさい!!
はじめに【ぼくのぶろぐ】at July 11, 2005 12:48
 
※全角800字を越える場合は2回以上に分けて下さい。(書込ボタンを押す前に念のためコピーを)