白いレジ袋なんて過去のもの
毎月5日は、ノーレジ袋の日だそうです。
「ゴーゴー・マイバッグデー」などとも呼ばれています。レジ袋の有料化については、その収益の使途が明確でないとして現在もめている部分がありますが、レジ袋の削減については、日本チェーンストア協会なども業界をあげて取り組んでいます。
以前にも一度、レジ袋の話題を取り上げました。自転車とは直接関係ありませんが、今回はもう少し別の角度から考えてみたいと思います。レジ袋の有料化という議論になってしまうと、店側も売上げに直結するので神経質にならざるを得ないでしょうが、ゴミの総量を減らし、石油の使用量を減らす意味からは、レジ袋が削減出来るに越したことはありません。
消費者としては、レジ袋もゴミ袋として有効に活用していると考えている人が多いようです。しかし、ゴミを何重にもパッケージする形になってしまうので、やはり無駄になっていますし、かなりのゴミを増やしていることも間違いありません。
ヨーロッパでは、上の写真のようなショッピングバッグが大好評だそうです。オランダのデザイナーによって開発され、ナイロンのカイト(西洋凧)をつくる素材で作られているので、軽くて丈夫、防水性も抜群で、たためばポケットに入る大きさになります。
50以上の色の組み合わせもあります。特に若い世代は、流行やファッションについては敏感です。こうしたものが流行って、使い捨ての白いレジ袋(ショッピングバッグ)なんて格好が悪いという世の中のコンセンサスが出来れば、非常に有効なのではと思います。
店舗側の仕掛けとして、使い捨てでないバックを作って、レジ袋のかわりに使ってもらうというのはどうでしょう。よく、お気に入りの店やブランドの紙袋をもって歩く人は多いですが、同じようにロゴの入ったナイロンなどの袋を宣伝も兼ねて製作し、レジ袋として使ってもらう手もあるでしょう。家に何枚もたまったら、まとめて返却してもらい、サービス券と交換するなどすれば、お客の囲い込みにも貢献するに違いありません。
これなら、マイバックを持っていなくても、手ぶらで会社帰りにでも買い物してもらえます。袋一枚の制作費は上がりますが、返却率が上がれば、採算もあってくるのではないでしょうか。使い捨てられず、ほかに転用もされにくく、なるべく店に戻してもらえるようなバッグを作らなくてはなりませんが..。
以前紹介した「
もったいない」の本にもありますが、風呂敷を使うという手もあります。知らない世代も多いですが、習熟すると一升瓶までうまく包めて重宝しますし、安価でファッショナブルな柄のものも売られています。包むのが面倒であれば、以前からある折りたたみのナイロンバックも見直したいものです。最近は安く売られています。ショッピングカーも、一時より下火のようですが、何より転がせるので重くない点を見直したいものです。
チェーンによっては、マイバスケットを進めようとしているところもあります。店内用の買い物カゴと、色違いで同じ形状のものにレジで会計時に詰め替えてもらえば、そのまま持って帰れます。またレジカゴにピッタリと入るバックを販売して、同じように自分で詰める手間を省ける点をアピールしている店もあります。
日本だけでも年間300億枚のレジ袋が使い捨てされ、大きな200リッターのドラム缶に換算すると300万本分(!)の石油が消費されていると推計されています。世界的に考えれば、中国やインドの消費が伸びれば、さらに飛躍的に増えていくでしょう。レジ袋だけの問題ではありませんが、ここは日本や欧米が先んじて変えていかないと、ただでさえ高騰している原油価格にも影響してきます。
昔は無かったわけですし、工夫をすればそんなに不便にもならないと思います。使い捨てのレジ袋は段階的に廃止してしまい、要は、何らかの形の使い捨てでないバックを導入すればいいわけです。個人一人一人の良識も期待したいですが、何らかのきっかけがないと、時間もかかります。是非、流通業界の積極的なイニシアチブも期待したいところです。
Amazonの自転車関連グッズ
Amazonで自転車関連のグッズを見たり注文することが出来ます。
Posted by cycleroad at 07:30│
Comments(8)│
TrackBack(11)
この記事へのトラックバックURL
友達でいれたら 別れることもないだからこのままでいたいと君友達でいれたら あの頃のように愛が憎しみに変わることもないと僕/ECHOES『友情』より――――ついにこのときが来たッ!!春休みにしまなみ街道と松山市を楽しむ♪ってゆう「旅行」計画を立てかけたものの、お.
出発準備をしてみる【Bohemian Blue 〜haveよりbeで生きて〜】at August 06, 2005 08:33
レジ袋が有料化しちゃうのねで、レジ袋が有料になるかも?って話は書きましたが、コンビニ等の業界団体の日本フランチャイズチェーン協会が、レジ袋有料化について、環境省・経済産業省に反対文書を提出しました。 理由は、「コンビニの来店客に対して予め買い物袋を持参する...
レジ袋有料化、コンビニは反対【The Wind of Blessing】at August 15, 2005 02:23
以前「レジ袋の無料化 禁止令」という記事で書いたスーパーのレジ袋の有料化問題の続報です。
どうやら環境省もレジ袋の有料化方針を出していて、来年の通常国会でも「容器包装リサイクル法」を改正し、有料レジ袋の普及に向けて検討することになっている様子。
この...
続報・レジ袋有料化決定!?【rosaのひとり言】at August 15, 2005 12:54
最近、レジ袋を強制的に有料化せよというお上のお達しがでることになりそうな雲行きだ。
レジ袋がゴミになってしまうと言う現状は確かにある。環境問題を考えれば当たり前なことなのだろう。
で、単に有料化っていうと消費者への負担と勘違いする人たちが出るので、レジ袋型...
レジ袋は1枚売りから【南雲研究室】at August 15, 2005 13:31
ちょっと不便になるかもしれませんが、自分は「レジ袋を有料化」に賛成です、なぜなら道端などによくレジ袋などが捨ててあるのを見かけるからです。
?
近くのスーパーでも「レジ袋を有料化」が実地されています。今後「レジ袋を有料化」が当たり前になる日はそう遠く...
「レジ袋を有料化」【 ブラックティ7(・∀・)】at August 15, 2005 14:43
昨日の報道で、環境省がレジ袋の有料化を法案化し、2007年度から実施するという話がありました。
先週書いたばかりのことですが、レジ袋の件、一部ではそういう動きもありますが、民間の努力に任せるだけでは進まないと見たのか、官が動き始めたみたいです。今年京都議定
レジ袋の有料化検討【何見て歩く】at August 15, 2005 22:30
詳しくはhttp://www.asahi.com/life/update/0610/001.html
この有料化はすでにcoopなどのスーパーで生活協同組合で1枚10円で実施している(横浜市)。
でも、普通のスーパーは無料です。
上の記事に書かれているゴミ問題以外にも、石油価格高騰、マナーの悪い人に...
レジ袋、07年にも有料化【ハイキング・廃棄んぐ・廃KING】at August 16, 2005 00:36
ダイエットするのは・・・レジ袋です。
マイバッグ派ってどのくらいいらっしゃるんでしょうか?
こちらは愛用のマイバッグです。
底マチのたっぷりついたタイプにしたら、
牛乳パックのようなかさばるものも入れやすくて
助かっています。マイバッグ選びのポイントは...
マイバッグでダイエット【LOHAS Wave - 楽しい!サーフィンとエコ・ラ...】at October 17, 2005 19:23
前回に続いての第二編になるのですが、さすがに旬なネタだけあって前回書いている最中にに色々な意見がメディアの中で跋扈し始めました。もう出遅れてるってことか。
その中で多いのが「有料化は誰のためか」なのだ。
それはもちろん、日本国民一人一人のために決まってい...
レジ袋は1枚売り(2)【南雲研究室】at December 18, 2005 06:34
環境省では、容器包装リサイクル法を改正し、分別ができていない家庭ゴミがあった場合、自治体が回収(収集)しなくても良いようにするため、中央環境審議会に働きかけている。
現在、分別できていないと収集しないという自治体もあるが、多くは収集して自治体側が分別して...
分別がないとね【南雲研究室】at December 18, 2005 06:34
内閣府は先日、「環境問題に関する世論調査」の結果を発表した。
ゴミ減らしの一つとして考えられているレジ袋の有料化に賛成している人が55.1%と過半数を超えている。反対は21.8%でダブルスコアなのだ。
調査としては全国から抽出された男女3千人に対して面接方...
レジ袋は一枚売りに(3)【南雲研究室】at December 18, 2005 06:35
なるべく袋は貰わないように、努力をしています。
TBありがとうございます。
レジ袋の有料化に私も賛成です。
私はコンビ二のバイトしてますが、『袋いりますか?』とかなりウザいくらい問いますw
しかし、ほとんどがいるという方ばかりで、バッグ持参の方はほぼ0に近いです。単品で買う人はほとんどいらないとう方が多いですが。
コンビニで大量に買い込む人は金持ちの野郎ばかりなので、実際袋に値段つけてもあまり効果は無いのではないかと思うところもあります。
買い物袋を流行させ、レジ袋をダサいという風潮になるといいですね。
みなさんの意識が環境につながります。これは間違いありません。
ブラックさん、こんにちは。コメントありがとうございます。
そうですね。一人一人のちょっとした努力なんですよね。それが広がると、大きな成果につながると思うのですが..。
まいきーさん、こんにちは。コメントありがとうございます。
そうですか。一人一人は知らないだけで、特に悪意があるわけではなくても、まだ周知されてないですからね。バッグを持っているのが、当たり前になれば、恐らく、どうということはないんでしょうけどね。
TBありがとうございます。こちらからもTBさせて頂きました。
私もcycleroadさんの意見と同じで、レンタルレジ袋というものを考えていました。TSUTAYAのレジ袋版です。主婦の方々や休みの日の買い物などは、袋を持参できると思うのですが、会社帰りやちょっとした買い物に袋を持参するというのはちょっと面倒ですよね。そんなときに袋をレンタルしてくれると助かるのですが・・・。
レジ袋どうこうという話だけではなく、ディスポーザブル生活を根本的に考え直さなくてはならない時期に来ているんでしょうね。
MOさん、こんにちは。コメントありがとうございます。
なるほど、TSUTAYAの青い袋ですね、確かにそうですね。ただ、TSUTAYAはレンタルで、必ず返却に行きますからいいですが、レジ袋の場合、返却率がカギになりそうですね。デポジットですかね、やはり。ちょっと面倒かもしれませんが。
こういうことが話題になること自体、その方向には向かっていると思いますが、身についたぶん簡単にはすすまないのでしょうね。
TBさせていただきました。
確かに風呂敷も奥ゆかしいマイバッグですね。
LenaTさん、こんにちは。コメントありがとうございます。
そうですね。最初は持つのに抵抗があるかも知れませんが、意外と便利だったりしますね。
※全角800字を越える場合は2回以上に分けて下さい。(書込ボタンを押す前に念のためコピーを)