
今日は、運動するニューヨークの人たちの様子をご覧いただこうと思います。
アメリカ人は横にもサイズの大きな人が多いですが、一方でエクササイズしている人もたくさん見ます。屋外で運動すると言えば、ご存知セントラルパークです。ニューヨークへ来た方なら一度は訪れると思います。私も何度か足を運びました。
とにかく大きいです。緑も多くてきれいな公園です。
マンハッタンの大都会のど真ん中にあるにもかかわらず、静かで美しい景観が広がっています。
映画などにもよく登場するので、見たことのある景色もあります。
ジョギングしている方もたくさんいます。
こちらは、プラザ合意でも有名な、世界的にも知られているホテル、プラザです。映画にもよく出てきます。
こちらセントラルパークに面して建っているのは、ジョンレノンの住んでいた、有名なダコタアパートです。
ほかに、公園内にもたくさんの有名なスポットがありますが、なにしろ広いので移動するだけでも大変です。
もちろん自転車で移動している方も見ます。
公園内には、このような広い舗装路もありますので、ジョギングだけでなく自転車で運動している方もたくさんいます。
かなり早朝から、運動している人もいるようです。
皆さん、思い思いのスタイルで汗を流しています。
ここはパークの入り口の一つですが、ご覧のようにクルマが通り抜ける道路もあります。
しかし、曜日と時間帯によっては通行が規制されているようなので、広々使える時もあります。
木漏れ日の中を、とても気持ちよさそうです。
サイクリストがたくさん行き来しています。
集まって歓談したりする光景も見られます。休憩する場所は無数にあります。
パーク内だけでもいろいろコースがとれ、周回すると一周10キロ前後にはなるようです。飽きれば、市街を抜けて、
昨日も紹介した自転車専用道路に出たりするのも簡単です。
爽快に走れます。
いろんなタイプの自転車が行き交っています。写真には無いですが、リカンベントなども見ました。
関係ありませんが、観光ヘリポートもここにあります。
私は、市街を主に走行しましたので、一部しか通っていませんが、マンハッタン島のかなりの部分に、このような周回道路が整備されているようです。
見ると、自転車だけでなくスケートの表示もついています。
実際、スケーターの数も多いです。
市街を通る人もいますが、ここは舗装がいいので軽快に走行できます。
インラインスケートで運動している方もけっこう多いようです。
なかには、通勤や通学と思われるような方もいます。
このあたりはアップダウンもありませんので、気持ちよさそうです。こうして見てきますと、自転車やスケートで運動するには、うらやましい環境です。住んでみたくなります。
さて、日本を立って今日で8日目ですが、明日帰ります。今回の休暇は、特に自転車が目的ではなかったので、観光などの合間に見かけた光景を載せただけで、あまり面白いものはなかったかも知れませんが、おつきあいいただき、ありがとうございました。
という訳で、明日は日本に帰ってから更新します。定刻どおりに帰れたとしても、更新する時間帯が遅くなると思いますが、よろしければ、お立ち寄りください。
Posted by cycleroad at 14:30│
Comments(4)│
TrackBack(0)
快晴のニューヨーク、素晴らしいですね!ニューヨーク在住の方から以前メールを頂いて、セントラルパークを拠点とするチームに所属しているとお聞きしました。http://www.crca.net/
セントラルパークといっても公園ですから、ロードでガンガン走るのはどうかと思っていたんですが、写真を拝見して納得しました。