September 30, 2005

忘れた時に限っておきること

たまに、サイクリングロードを自転車を押しながらトボトボ歩いている人を見ることがあります。


それぞれ何か事情があるのでしょうが、もしかしたらパンクしてたのかもしれません。空気圧の管理をしていれば、そう頻繁にパンクすることはないでしょうから、スポーツタイプの自転車に乗っている方でも、インフレーター、すなわち空気入れを持たずに出かける人もいるでしょう。しかし持ってない時、持って出るのを忘れた時に限って、運悪くパンクしたりします。俗に言う何とかの法則です。

徐々に空気が抜けていく、スローパンクに気づかない場合もあります。そこで私は、冒頭の写真のような携帯型のインフレーター、パワーポンプをいつも持ち歩くことにしています。滅多に使わないですが、サドルバックかウェストバックなどに、パンク修理道具と共に入れています。

意外とこうした携帯型の空気入れ、使えます。最初はたくさん空気が入るモードで、重くなったら切り替えて、少しずつだけど、小さな力で入るモードがあります。すさがに携帯型だけに、ストロークが小さく、ポンプを押す回数は多くなりますが、当面の走行には充分な空気圧が入ります。

マウンテンモーフちなみに空気圧ゲージ付きのものもあります。仏式バルブと米式バルブに対応しています。足で支えるタイプではないので、多少のコツと力はいります。CO2などのボンベ式を別とすれば、携帯するには、かなり小さい方ではないでしょうか。一説には、世界最小との話もありますが、定かではありません。

けっこう力が要りますので、非力な女性向きではありません。その場合、大きめのインフレーターをフレームに取り付けてしまうという手もあります。ロードにせよMTBにせよ、フレームの大きさにもよりますが、最大で、左の写真のモーフシリーズくらいまでなら、携帯できるのではないでしょうか。

フレーム装着用クランプも付いてます。このモーフシリーズは定評もあるようですし、入れやすいです。私も持っています。ただ、入れやすい分、大きいです。その中間の大きさの空気入れも、各社からでていますので、自分にあったものを選んだほうがいいでしょう。

ロードモーフ忘れた時は、思い切ってほかのサイクリストに声をかけて、借りてもいいでしょう。サイクリスト同士なら、親切に貸してくれる可能性は高いと思います。私も言われれば、お互い様ですから喜んで貸します。ただママチャリなどの英式バルブには、使えないので無理ですが..。

街中なら、どこかで借りる手があります。もちろん自転車屋があればベストですが、そんな幸運な場合は別として、最近大型のスーパーマーケットなどの入り口や駐輪場に備えてあるのを見ることがあります。ガソリンスタンドで借りられる場合もあるでしょう。蕎麦屋、新聞屋、交番、郵便局、金融機関、その他自転車を使っている場所なら、どこでも借りられる可能性があります。

変換アダプタその場合、ママチャリなどの英式バルブ用の空気入れがほとんどで、使えないかもしれません。でも、この変換用のバルブがあれば大丈夫です。小さいので、バルブに取り付けたままにしておいても問題ありません。

こうしたバルブが存在することを、ご存じの方も多いと思います。ただ、始めたばかりの方を中心に、意外と知らない方もいるので、参考までに記事にしました。小さくて軽いので荷物にもなりませんし、イザという時、役立つ可能性はあるでしょう。持っていて損はないかも知れません。




◇ ◇ ◇

困っていても、相手のほうから声をかけてくれることは期待出来ないでしょうね。ただ女性ならわかりません。声をかけて空気入れを貸したのが縁で..、などと言う「自転車男」の話は聞いたことはないですが..(笑)。

このエントリーをはてなブックマークに追加

 デル株式会社


Amazonの自転車関連グッズ
Amazonで自転車関連のグッズを見たり注文することが出来ます。



 楽天トラベル

Posted by cycleroad at 08:00│Comments(0)このBlogのトップへ前の記事次の記事
 
※全角800字を越える場合は2回以上に分けて下さい。(書込ボタンを押す前に念のためコピーを)