December 23, 2006

機能か重さかファッションか

ふだんの通勤や通学に、どんなバッグを使っていますか。


このところ、あらためて自転車が注目されることが少なくありません。一般向けの雑誌でも、ママチャリとは一味違うお洒落な自転車だとか、スポーツタイプの自転車が特集されたりしています。私がよく立ち寄る本屋では、自転車関連コーナーの陳列スペースがいつの間にか広くなっています。

さらに自転車本体ばかりではなく、そのファッションや自転車用品なども注目を集めているようです。少し前の読売新聞朝刊の「くらし」面には、こんな記事が載っていました。 ウェブ版にも同じ記事がありましたので、引用を載せておきます。


メッセンジャーバッグ 通勤もノリノリ!!

メッセンジャーバッグが人気メッセンジャーバッグと呼ばれる大きめのバッグが人気だ。自転車便の配送員が背負っている姿をよく目にするが、大きめで書類などがたくさん入るのが特徴。最近は、デザインや素材の種類が豊富になり、通勤で使う人も増えてきた。

町で、メッセンジャーバッグを使っている人をよく見かける。東京都渋谷区の男性会社員(39)も愛用者のひとり。休日などに自転車で出かける時はもちろん、通勤時にもナイロン製の小ぶりのタイプを使うことがある。「黒だと通勤にも違和感なく使えます」と話す。

元々メッセンジャーバッグは、自転車便などの配送員が、配達物を入れるもの。両手を空けて、運転の邪魔にならないために、斜めがけで背負う形にしている。また、配送中にもほかの車からよく見えるように、鮮やかな色合いで、留め具がついてふたがしっかり閉められるようになっているものが多い。この形が、便利でかっこいいと一般にも普及した。

通勤にも使える日本橋高島屋のバッグ・旅行用品売り場にもメッセンジャーバッグが並ぶ。中心価格は、2万〜3万円台。素材は、ナイロンやはっ水加工を施した綿など。色は青やえんじのほか、黒、モスグリーン、茶など、カジュアルからスーツにまで合わせられる色が多い。大きさはB4判の書類がそのまま入るものや、A4サイズ、電車に座ったひざの幅に収まるタイプなど、いろいろある。

また、荷物を分けて入れやすいように内部が細かく仕切られていたり、外側に携帯電話を入れるためのポケットがついていたりと、機能性を考えたデザインも多い。売り場担当の西条公一さんは「込んだ電車の中に持ち込む時なども、リュックなどと違い、肩に掛けているバッグをぐるっと前に持ってきて抱えることもできるので便利。また、人の迷惑になりにくい」と説明する。

東京都渋谷区の東急ハンズ新宿店では、サイクル用品売り場を中心に8ブランドのメッセンジャーバッグを扱っている。よく売れる価格帯は1万〜1万5000円。「買っていくのは、通勤・通学で自転車を使う男性が中心」と、サイクル用品売り場の清水裕さん。種類が増えたこともあり、昨年に比べて2、3倍の売れ行きだそうだ。スーツには黒を、カジュアルウエアには、少し明るめの色をと使い分けても、楽しめそうだ。(2006年11月30日 読売新聞)


地域差もあるでしょうが、確かに言われてみれば以前に比べて増えた気がします。ただ自転車専門店で売っているような鮮やかな色合いのメッセンジャーバッグより、手提げカバン型のビジネスバッグやアタッシュケースが減り、ビジネスバックでも肩から提げられるカバンを持つ人が増えているような気もします。

それでも、こうして全国紙に載るくらいですから、やはりメッセンジャーバックの人気も出ているのでしょう。確かに便利です。普通のショルダーバッグのように肩から提げるのではなく、斜めがけにするバッグ、してもおかしくないバッグという点も人気の理由かも知れません。

ORTLIEBフィールフリーGREGORYMOUNTAIN SMITHORTLIEBTheNorthFaceORTOVOX

ORTLIEBオーストリッチヘリーハンセンGREGORYORTLIEBJack Wolfskinクランプラー

荷物を持って自転車に乗る時、個人的には、どちらかと言えばリュック派なのですが、メッセンジャー型のバッグも持っています。自転車に乗るときだけでなく、ふだんでも両手が空くのは便利ですし、タイプによっては撥水性や気密性が高く、形にもよりますが急な雨の時の傘代わりに使えたりします。

自転車用バックということなら、他にもタイプがあります。例えばフロントバッグと呼ばれるタイプのカバンはハンドルなどにアタッチメントで装着出来るようになっていて、自転車を降りたらワンタッチで外し、そのままカバンとして持ち歩けます。自転車の前カゴにカバンを入れるのと比べ、ひったくられる危険性も減ります。

トピークJack WolfskinオーストリッチオーストリッチRIXEN KAULRIXEN KAULRIXEN KAUL

通勤用ではありませんが、ハイドレーションバッグというのものあります。ハイドレーションは積極補水と訳されるようですが、いつでも水分を摂取するためのバッグです。自転車専用ではありませんが、中にボトルやパックが仕込まれていて、走行中でもチューブから水が飲めるようになっています。

ビールなどと違って、水は一気には飲めません。いっぺんに飲んでも排出されるだけなので、こまめに補給する必要があります。のどが渇いたと思ったときには遅いので、自転車で走行中にも水分を補給し、脱水症状を防ぐためには有効なアイテムです。それに水分補給が必須なのは運動中だけではありません。

TheNorthFaceHydrapakHydrapakdeuterdeuterJack WolfskinHydrapak

最近夏になると、街中でもミネラルウォーターなどのペットボトルを持ち歩く人をよく見ます。ヒートアイランド現象などで、街を歩いていても熱中症の危険があります。さすがにハイドレーションバッグは街でのファッションとしては流行しないかも知れませんが、手でペットボトルを持つ必要もなく、ゴミも減らせます。

他の自転車用に使うバッグ、リュックやウェストバッグなどポピュラーな形のバッグは一般の商品としても売られています。しかし、自転車用品やスポーツ用品として売られているものは、同じように見えても非常に軽量だったり、耐久性や動きやすさに配慮されているなど、機能的に優れているものも少なくありません。

HAGLOFSJack WolfskinエバーグリーンGOLITEMILLETトピーククランプラー

たかがバッグですが、生活スタイルが変わることもあります。今まで、手提げ型のバッグで通勤していた人は、どうしても前カゴのある自転車、つまりママチャリである必要がありました。でも、メッセンジャーバッグなどに変えれば、前カゴのないスポーツタイプの自転車に乗り換えることも可能です。

ママチャリも実用的で悪くはありませんが、ひとたびスポーツ系の自転車に乗ったら戻れないでしょう。初めてなら、その快適さに驚く人も多いと思います。いきなり会社まで自転車通勤を始めないまでも、少し先の駅まで足を伸ばしたくなること請け合いです。

メッセンジャーバッグは容量の大きさや機能性だけでなく、ファッション的にも人気が出ているようです。自転車まで変えるかは別として、通勤用バッグを変えるだけでも気分が変わります。折りしもクリスマスですが、プレゼントとしても喜ばれるかも知れません。



キリスト教国でもないのに、気の早いところでは世界でもダントツに早い10月の末からクリスマスの飾り付けや音楽が流れています。いよいよクリスマスと言っても、ずーっと前からクリスマスだった感じで、間延びしている気がするのは私だけでしょうか(笑)。

関連記事

自転車とお弁当の楽しい関係
通勤用でなくても自転車にバッグをつけてサイクリングもいい。

買い物カゴに戻らなくても
マイバッグを持つことでゴミを減らそうという動きも広がっている

白いレジ袋は過去のもの
こんな買い物袋であれば持ってもいいと考える人も増えそうだが。

自転車好きな人への贈りもの
自転車好きな人ならクリスマスのプレゼントも自転車関連にする?


このエントリーをはてなブックマークに追加

 デル株式会社


Amazonの自転車関連グッズ
Amazonで自転車関連のグッズを見たり注文することが出来ます。



 楽天トラベル






この記事へのトラックバックURL

この記事へのトラックバック
 どうしてますか? というのは品選びもそうですし、走った後みなさんどうされてるのだろう? という素朴な疑問も含まれています。だってものすごく汗臭くなりません?  スポーツ自転車で走る場合、本来それ専用のダ 
自転車通勤のかばんどうしてますか?【自転車通勤と食う読む走る】at April 30, 2007 01:29
この記事へのコメント
こんばんは。遂にセーフターンが届きました。
発送連絡日から2日で到着するとは、まるでamzon.co.jpの
ようです。恐るべしsafeturn.com!

で、本日初めて使ってみたのですが、これが中々の良品。
やはり3つのLEDが内蔵されている事で、高い視認性を
得られていると感じました。これでまた、自転車通勤の
安全性が向上すると思います。

ただ、細かい調整はまだで、今後MTBに乗る友人の協力を得て
自分のブログ上でレポートができればと思っております。



Posted by nori at February 20, 2007 01:02
noriさん、こんにちは。コメントありがとうございます。
おお、届きましたか。最近は速いんですね、発送連絡が遅れただけかも知れませんが..(笑)。
そうですか、それは良かったです。通勤途上のサイクリストの注目も浴びることでしょう。ただ、単なる普通のライトを腕につけているだけではないと、周囲が分かるかどうかは微妙かも知れませんね。いつもより右左折が増えたりして..(笑)。
ブログの第一報も拝見しました。使用してのレポートも楽しみにしています。
Posted by cycleroad at February 21, 2007 23:52
 初めまして「自転車通勤 バッグ」で検索してきた茶太郎です。僕は無印良品のディバッグを愛用していますが洗濯機で洗えるのがいいですよ。毎晩通勤からかえって来たらヘルメットと一緒に洗濯機で洗ってますww

 型も崩れるし背中にパッドなんかないし・・・スペック上は最低なんですけどね^^;
 又お邪魔させていただきます。よろしくお願いします。
Posted by 茶太郎 at April 30, 2007 01:21
茶太郎さん、こんにちは。コメントありがとうございます。
ブログも拝見しました。おっしゃるように「洗える」というのは重要なポイントですね。特に背中に密着する部分は、意外に汗をかくものですし、泥にホコリに排ガスのススなど、使い方や頻度もあるでしょうが、どんどん洗ってサッパリ出来るのはメリットです。
機能が優れているもの、デザインがお洒落なもの、丈夫で乱暴に使ったり出来るもの、など人によって選ぶポイントはいろいろありそうですね。ヘルメットを洗う人は少ない気もしますが..(笑)。
こちらこそ、よろしくお願いします。
Posted by cycleroad at April 30, 2007 20:31
 こんにちは、ヘルメットを洗濯機で洗う茶太郎です^^;

 あれから色々な方にコメントいただいたり自分でもブログを見て回ったりしましたが、「洗濯機」皆無ですね(笑)

 次はどんな独自の境地を開拓しようかと頭をひねる毎日ですww
Posted by 茶太郎 at May 13, 2007 00:37
茶太郎さん、こんにちは。コメントありがとうございます。
でしょうね(笑)。でも、確かに汗をかきますし、雨が降って濡れることだってあるわけですから、別にヘルメットを洗ったって悪くはないですよね。そう考えると洗濯機もありかもって思えてきます。
いっそのこと、自転車ごとガソリンスタンドなどにある自動の洗車機に入るってのはどうです?(笑)。
Posted by cycleroad at May 14, 2007 00:13
 
※全角800字を越える場合は2回以上に分けて下さい。(書込ボタンを押す前に念のためコピーを)