September 23, 2009

旅行のスタイルを考えてみる

シルバーウィークの連休が終わりました。


なかには、木曜金曜と休んで9連休という方もあると思いますが、祝日としては秋分の日の今日までです。このシルバーウィークは言うまでもなく、敬老の日がハッピーマンデー制度によって9月の第3月曜となったことにより、今年初めて土曜を合わせて5連休となったものです。

大型連休、渋滞50キロ超も<br>
ただ、突如としてシルバーウィークという呼び方が登場したことに、多少唐突な感じを持たれた人も多いのではないでしょうか。以前、11月の連休をシルバーウィークと呼んでいた頃もありましたが、あまり長い休みにはならないこともあって、定着しませんでした。

それが、今年になって初めて登場した9月の大型連休をシルバーウィークと呼ぶようになり、いきなりメジャーになった感があります。敬老の日を含んでいることもあって、シルバーシートなどと同じ意味から、シルバーウィークと呼ばれるようになったのと、5月のゴールデンウィークとの対比と両面があるようです。

ただ、敬老の日は移動するので、次に5連休となるのは6年後の2015年と、毎年あるわけではないのが残念です。ちなみに、その次は2026年、現在の法律が変わらない限り、今世紀中には、たった13回しかありません。シルバーウィークという呼称も今年話題になっただけで、あまり定着しないのかも知れません。

欧米と比べると労働時間が長く、有給休暇をとる割合が大幅に少ないと言われている日本ですから、ハッピーマンデー制度で人々の休みが増えるのは歓迎すべきことと言えるでしょう。しかし、みな同時に連休となることから一斉に移動が始まり、各地で大渋滞や大混雑が発生するのが悩ましいところです。

大型連休渋滞ピークただでさえ陽気の良いこの季節に5連休、しかも今年は、高速千円乗り放題があるとなれば、遠出した人も少なくなかったはずです。この連休中の高速道路は、各地でゴールデンウィークやお盆並みの渋滞が発生したようです。はんぱではない規模の渋滞に、今頃グッタリという方もあるのではないでしょうか。

連休の場合は前半に下りの渋滞、後半に上りの渋滞というパターンが多いと思いますが、今回の連休中は連日渋滞が発生するなど、お盆や正月休みとは少し違ったようです。あらかじめ渋滞を予測して夜中に出発したり、少し日程をずらすなど、工夫した人も多かったのでしょう。

おそらく、8月末にカレンターをめくって初めて5連休に気がついた人は、行楽地や温泉などの宿泊予約もままならなかったと思います。予約がとれないだけでなく、ホテルや温泉旅館の宿泊料金は普通の日と比べて大幅割増しでしょうし、行き帰りも渋滞や通勤電車並みの混雑と、旅行に行くのもラクではありません。

こうした日本の休日事情に対し、なかには、移動する日にちや時間帯をずらすのではなく、他の人とは旅行のスタイルから変えることを考える人たちもいます。その一つが車中泊です。旅館やホテルに泊まるのではなく、クルマの中に泊まりながら旅行をしようとする人たちです。車中泊なら、高い休日の宿泊料金も関係ありません。



最近、車中泊をする人が増えていると言います。人気が集中する日に苦労して予約をとる必要もないですし、思い立った時に出かけられます。逆に悪天候などで当日に取り止めてもキャンセル料はかかりません。移動の途中で渋滞にハマってしまったら、そこで高速を降り、目的地まで行かなくたって構わないわけです。

キャンプ、特に近年増えている、クルマで行くオートキャンプという手もありますが、テントを張ることの出来るスペース、環境を探すのは意外に大変です。設備の整ったオートキャンプ場が各地にありますが、そこを予約するのでは、ホテルや旅館に泊まるのと一緒になってしまいます。



その点、車中泊なら駐車できる場所さえあればOKです。後はせいぜいトイレくらいでしょうか。大人数だと1台のクルマで眠るのは困難ですが、1人や2人なら車中でも充分に寝られます。クルマの中で寝るなんて..、と多くの人は思いますが、コツやノウハウさえ掴めば、意外に快適に泊まれると言います。

一番は、クッションなどを駆使して、シートをなるべくフラットにすることが、車中泊でラクに寝る秘訣だと言います。そのほか車中泊を快適にするため、いろいろな工夫やノウハウがあるようです。実際に、サービスエリアや一般道の「道の駅」など、駐車場で車中泊をしている人は意外と多いみたいです。



どうせ眠るだけと割り切ってしまえば、車中泊によって、スケジュールにも目的地にも縛られない自由な旅が実現します。もちろん旅先で美味しいものを食べ、日帰り用施設などで温泉に入ったりも出来ます。なるほど、考えようによっては合理的です。最初は抵抗がありますが、車中泊を経験すると病みつきになる人もいるそうです。

さらに、この車中泊を極めた形がキャンピングカーと言えるのかも知れません。キャンピングカーに泊まりながら旅するのであれば、やはり予約をとった宿まで行かなければならないという制約がなくなるので、自由気ままな旅が実現します。最近は定年退職後の世代などにも人気が高まっていると言います。





もちろん、これらはクルマの積載能力と機動力があってこそ実現する旅のスタイルであって、例えば自転車でツーリングするような人には無縁です。自転車旅は魅力ですが、運べる荷物が限られます。予約しない旅なら、極力荷物を減らし、パッグパッカーのような最小限の荷物で、一人用テントに泊まることも覚悟する必要があります。

と、普通は考えますが、自転車で車中泊をしながら旅をしようという、普通の人が思いもよらないスタイルを実現する人もいます。自転車のキャンピングカー、すなわちキャンピングバイクなんて、さすがに思いつかないのではないでしょうか。その名も“Camper Bike”、このスタイル、実際に道路で見かけたら、かなりインパクトがあります(笑)。

Camper BikeCamper Bike

自転車と言うと、どうしても積載能力の点で制約を受けるという先入観があります。特に日本では、自転車でトレイラーをけん引したりするのも一般的ではないので、なおさらでしょう。でも、意外と大きな荷物も運べるものです。ただ、自転車旅にキャンピング自転車とは意表をつくアィディアです。

Camper Bike

さすがに、ふだんからけん引するのは大変ですが、たまにはこんな装備で、気ままな自転車旅をしてみたいと感じる人もあるのではないでしょうか。キャンピングカーより、さらにスペースは少なくて済みます。雨天でも安心ですし、テントを張るスペースを探して走り回る必要もなくなります。

Camper BikeCamper Bike

ちなみに、この方、どこまで真剣なのかわかりませんが、徒歩での旅行用にキャンピングカート、“Camper Kart”まで製作しています。寝ている間に、簡単に移動させられてしまいそうですが(笑)、ユニークなことを考える人がいるものです。実用性はともかく、キャンピングカーはクルマだけのものという常識を覆しています。

Camper KartCamper Kart

Camper Kart

みな同じ連休に、同じような交通手段で出かけ、人気の観光地や温泉地の宿に泊まるのが、多くの日本人の旅行スタイルです。結果として大渋滞が発生し、宿には予約が集中します。私たちも、旅行のスタイルについて、もっといろいろなことを考えてみてもいいのかも知れません。


デル株式会社    アメリカン・エキスプレス
TSUTAYA online    宿・ホテル予約ならじゃらんnet


9連休でない人も、2日働けば休みというのが嬉しいですよね(笑)。

関連記事

定年になったら行きたい旅行
旅行以外に、モーターホームやトレーラーハウスに住む人もいる。

何が出来て何が出来ないのか
自転車で運べるものは、普通の人が考えるより実はたくさんある。

自転車で運べる物運べない物
世界の人が自転車で実際に運んでいるものを見ると、皆驚くはず。


このエントリーをはてなブックマークに追加

 デル株式会社


Amazonの自転車関連グッズ
Amazonで自転車関連のグッズを見たり注文することが出来ます。



 楽天トラベル






この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
おお!噂に聞く『Pキャン』ですね。
こんなに沢山本が出ていたとは知りませんでした。

自転車で牽引は日本の道路事情(都市部は特に狭い)を考えると難しいかもしれませんが、
カートなら問題ないですね。これは面白いです。
こうやって想像をめぐらしているだけでも楽しいです。
Posted by 大阪のオバチャン at September 24, 2009 15:23
いつも楽しく見てます♪ これからもがんばってくださいね
Posted by ゆっきー at September 24, 2009 16:07
田舎のサイクラーです。

マナーや法律など、解っている事も解らなかった事も含め
とても共感し、とても勉強になります。
今後とも読ませていただきます。

捕まると言う意識がない中途半端な告知程度では、
そんな規則あったのかと気が付いていない人が多いのが現状です。

歩道で歩行する人にベルを散々鳴らす人もまだ多いですし、
自転車通勤する人も増えましたが、マナーはイマイチ浸透していないようです。
時間の事しか頭になく急いでいる中、右も左もなく、あちらこちらから出てくるし渡るし、きっとその状況をクルマから見ている方が
怖い感じを受けると思います。

連休の移動手段も自転車がもっと安全に、主流になるよう願いたいものです。
Posted by ざっくばらん at September 24, 2009 17:48
大阪のオバチャンさん、こんにちは。コメントありがとうございます。
私も調べてみて驚きました。こんなに本が出版されるほど、注目が集まっているということなのでしょう。そのことを強調するためにも、たくさん載せてみました。
確かに面白いことを考える人がいるものです。実際にこれで走ったら、かなり注目を集めて恥ずかしいような気もしますが..。
でも、自分で料理を作ったり、ベッドメイクをしたりと、一人旅が好きな人なら、かなり楽しめそうですね。
Posted by cycleroad at September 24, 2009 21:36
ゆっきーさん、こんにちは。コメントありがとうございます。
いつもご覧いただき、また応援いただきありがとうございます。マイペースで更新していきたいと思います。
Posted by cycleroad at September 24, 2009 22:03
ざっくばらんさん、こんにちは。コメントありがとうございます。
道路交通法に限らず、法律は知らなかったでは済まされないわけですが、確かに自転車の法律に関しては、知らない人が多いですね。
マナーも、最近のブームで自転車に乗り始めた人も含めて、いいとは、とても言える状態ではありません。それを自覚していない人、これが普通だと思っている人も少なくないように思います。
歩道を暴走する自転車は歩行者にも脅威ですし、おっしゃるように車道を逆行したり、斜めに横断したりと、まるで無秩序な状態では、クルマと自転車の絡んだ事故が増えるのも当然です。
歩行者や、きちんと遵法しているサイクリストまで、事故に巻き込まれかねない状態は、なんとか改善してほしいと、私も思いますね。
Posted by cycleroad at September 24, 2009 22:20
 
※全角800字を越える場合は2回以上に分けて下さい。(書込ボタンを押す前に念のためコピーを)