March 02, 2019

使わない部分を意識して使う

1日に6万回もしていることがあります。


それは思考です。一般的な人は、1日に6万回も思考するのだそうです。すごい数ですが、考えてみれば、私たちの脳は、常に何かを考えています。全く何も考えないでいる方が難しいのは確かでしょう。仕事や勉強、会話などをしている時だけでなく、ボーっとしてしているつもりでも、何か考えていたりします。

その思考の多くは、主に左脳が使われます。考えるためには言葉を使う必要がありますが、言語や論理的思考を司るのは左脳です。厳密に左脳だけではないにせよ、現代人の生活では、左脳のほうを使う機会がかなり多いのではないでしょうか。あまりバランス的には良くない気もします。

いろいろな考えが頭に浮かぶのは仕方ないとしても、考えてばかりでは脳も疲れてしまいます。休ませるため、何も考えないのも簡単ではありません。そういう時は、あえて右脳を使うようにするのも一つの手かも知れません。右脳は、感性や感覚的なこと、芸術や空間認識などを処理すると言われています。

音楽を聴いたり、アートを鑑賞すると主に右脳を使うことになります。右脳を使うようなことをしている間は、言語での思考は止まっていたりするでしょう。意識的に右脳を使う活動をすることで、結果的に言語や論理的思考を止め、左脳を休めたり、リフレッシュできるかも知れません。

と、いうことで(笑)、前回に続いてアート、自転車ポスターです。ソールドアウトなどで、サイトにもう載っていない作品の中にもユニークなものがありました。前回、載せきれなかったものも含めて、もう少し取り上げておこうと思います。今回も、文章であれこれ書くのは自粛します(笑)。

uDIJspRggrks-0v1L8-n_1082068262scottcbicicleta2

Ghost Rider of the Paris-Roubaix by Diana Sudyka     /     Bicicleta by Scott C


scottpeeweejryan_good_haul

The Pile by Scott C            /          Good Haul by J Ryan

bikecricket2010aagoride

Overgrown by The Cricket Press       /         Bike Ride by Aesthetic Apparatus


bike-aestheticapparatusbikebobby_1_1

Too Small to Fail by Aesthetic Apparatus      /      Cannibal by Bobby Dixon


bike31bikejared

Nor Cal by Invisible Creature          /        Bellum Apparatus by Jared Connor


bike-eleanor-grosch-1bikecricket2011

Le Velo by Eleanor Grosch          /         Hide and Seek by Brian Turner


bikedanblackbikedelicious

Russian Mountains by Dan Black (Landland)     /      I love my bike by Delicious Design League


bikedirk2011bikejes

Go Green! by Dirk Fowler           /          Gretchen by Jessica Seamans (Landland)


bike-jay-ryanbike-invisiblecreature

Cargo Flip by Jay Ryan           /         Pedal Punk by Invisible Creature


bikemikebikeslfpm

Corked by Powerslide Design Co.       /         Bike rider by Little Friends of Printmaking

bikescott2011bike-smallstakes

Little dudes on bikes by Scott C        /         Bicycle by Jason Munn / The Small Stakes


bikeson2011_1_1bike-sonnenzimmer

In Search of Gerrit De Veer by Sonnenzimmer    /    In search of Cromwell Dixon by Sonnenzimmer


cricketcitygicleecricketdetour

City to Shore print by the Cricket Press   /   Detour print by the Cricket Press

jaycatonbike_1_1dFOF7eQk89FHnZtB-51F_1082068248

Cat On Bike by Jay Ryan         /         Unchain Yourself by DKNG Studios


ETW2EhBNFtvn-TjPpPD-_1082068207-iZBCPVoxdaqWOC5ZRxq_1082068241

Homelife in faraway lands by Hollie Chastain     /      Biker by Jason Munn


hkbaMrntnnA0Oa6ZUL-l_1082068224jenniferbikeride

Vietnam on Wheels by Tim Doyle        /        Bike Ride print by Jennifer Davis


jennifernavigatorpcabaret-jayryan

Navigator print by Jennifer Davis        /       The Log Hunters by Jay Ryan/The Bird Machine

methbikeblue_1_1bikenate

Blue bike print by Methane Studios         /         Day tripper by Nate Duval

SRdBpQR89hOyPe1qK5m6_1082068232voglebikegirl_2_3

Corked by Powerslide Design Co         /        Girl on Bicycle print by The Bungaloo


pcabaret-willbryantmethbirdcycleyell2

Regulators by Will Bryant           /           Birdcycle (yellow) by Methane Studios

adamghostgicleeXrLG6jgVJ2SDlHGhsapc_1082068246

Ghostride by Adam Haynes          /          Bike by Mara Piccione


人それぞれかも知れませんが、私は無心になって絵をたくさん見た後などに、脳のいつもと違う場所を使った感覚に気づくことがあります。それがいいのかどうかは別として、心地よい刺激だったりします。たまには、自転車に乗って、ふらりと地元の美術館などに出かけてみるのもいいかも知れません。




米朝首脳会談は、トランプ大統領の安易な妥協どころか、まさかの決裂。この結果は予想できませんでしたね。

このエントリーをはてなブックマークに追加

 デル株式会社


Amazonの自転車関連グッズ
Amazonで自転車関連のグッズを見たり注文することが出来ます。



 楽天トラベル

 
※全角800字を越える場合は2回以上に分けて下さい。(書込ボタンを押す前に念のためコピーを)